【りんご感謝祭開催】
駅にてお出迎え

りんごへの感謝、私達を支えてくれるりんごが大好きなお客様への感謝の思いです。

【今だからの体験】
車窓、収穫体験、りんご食べ比べ、ワークショップ(ストラップ作り)
りんごのトンネル、


全国から来ていただき、誠にありがとうございました。
たくさんのお話しや質問疑問をいただき、私達は改めて
取り組みや、りんごへの思い、学び多い一時となりました。来年の感謝祭も楽しさいっぱい盛り込んで、
りんご好きなみなさんを、スタッフ一同お待ちしてます。本日ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

長野県松本市で果樹園を経営している
『太田テテ農園』さんが園地見学に来てくださいました。

昨年王林を買っていただき、王林の美味しさに
びっくり‼️是非りんごが成ってる状態を見たい。
という事で、りんごの収穫で忙しい中、
11時間掛けて車で来てくださいました。
園地見学のはずが、一日王林の収穫もしていただきました。

太田テテ農園さんでは、ワイ化と高密植栽培がメインで園地は平坦地、斜面のマルバの木の収穫は初めて!
とはいえ、さすがりんご農家さん収穫はお手のもんでした。
お互い住んでる県は違えど、同じりんご農家です。
お互いの環境や、りんごの状況、問題点などお話し
できて、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
わざわざ来ていただき、出会えた事に感謝です、

来春から販売用【ロングライフ有袋ふじ】の
収穫です。


りんごの熟度状態を見て、すぐりもぎをするので、
仕事始めにみんなで目合わせしてます。


春から何度も手を掛けてきた思いはひとしおです。

自園地と派遣園地、今年の草刈りを終え、
感謝を込めて洗車しました。


事故や怪我、機械トラブルも無く終えた事に感謝です。
6ha以上の草刈りを1台で行うのは、
かなり機械に無理させたのかなと思います、
ほんと!お疲れ様でした。

袋を取って、真っ白なお顔の【ふじ】でしたが、
今はピンク色に色づき、とっても綺麗になりました。
あと一週間もしないうちに収穫になります。

絵入りりんごも綺麗に色づいてますね。
収穫が楽しみです。

【青森県特別栽培農産物】
減農薬栽培で育ってきたりんご達、
県の調査員の方々に来ていただきました。
今、木に成っているりんごを数個検査します。
薬剤散布が適正に行われているか、
成分調査を行いました。
これも減農薬栽培で、安心安全なりんごを示す
大事な事になります。

袋を取って真っ白なお顔の【ふじ】です。
これから光を浴びて赤くなっていく前に、
シールを貼って、絵入りりんごを作っています。
来年は辰年ですね!
お客様の笑顔と感謝を込めて、
何処にもない一品のりんごになります。

【有袋ふじ】
外袋を取ってから4日経過しました。
日焼けしない様に青い中袋(油紙)で少しずつ光に慣れてもらいました。
いよいよ80日ぶりにりんごとご対面です。
両手を使って、優しく、優しく! 

真っ白でとても綺麗な肌のりんごです。
紙の隙間から光が当たった部分だけ、ピンク色になってるりんごもちらほらと…
全体が鮮やかなピンク色に色づいていきます。

今回は岡山県からはるばる来てくださいました。
マイカーで一人旅!
なんと北海道からの帰路、元気な自由人です。

【今日の作業は?】
むつの中袋はぎから始まり、ふじの葉取り、
有袋ふじの外袋はぎなど、園地も6ヶ所移動し
て、とても慌ただしい一日でした。
突然の来客に、楽しい会話や笑い声が飛び交い、時間のすぎるのもあっという間でした。

無農薬栽培園地も見学。
野草の研究や講演なども行なっているとあって、
りんごや下草にはとても熱心でした。

丸一日りんごのお手伝いしていただき、
とても助かりました。
感謝を込めて、ありがとうございます。

この後も東北を満喫し、くれぐれも気をつけて
お帰りくださいね~!

【ふじに被せた袋を取ってあげてます。】

7月4日、まだ5cmほどのふじの実に袋を被せ、
80日経ちました。
今は9cm程にまで成長して、袋がはち切れそうです。
元気いっぱいのりんご達!
まだ収穫まであと一ヶ月はあります。
この後もみんな元気に成長して欲しいと思います。

ショッピングガイド