弘前城の外堀の桜が満開になりました🌸
とってもキレイです。
ようやく暖かくなってきました✨
桜が咲いた2週間後くらいに
りんごの花が咲きますよ!
春お彼岸は「春分の日」を中日として前後3日間、
合わせて7日間ずつが「お彼岸」の期間となります
今年は
3月17日(月) 彼岸入り
3月20日(木) 中日(春分の日)
3月23日(日) 彼岸明け
となります。
彼岸入りの日には、仏壇やお墓を綺麗に掃除します。
そしてお供えを用意します。
御先祖様に手を合わせて感謝するだけでなく、
自分を見つめ直す期間であるとも言われております。
お彼岸のお供えに、ぜひ【りんご】をどうぞ。
【ロングライフサンふじ】は
この時期でもシャキシャキ、パリッと歯ごたえがあり、
果汁もたっぷりなんです。
https://www.ooyufarm.com/c/longlife_sunfuji
お供え物を贈ることがご先祖様への供養にもなります。
「のし」もお付けいたします。
直接、お参りに行けなくても
ご注文いただくと、お届け先のご住所にお届けいたします。
遠く離れていても、ご先祖様は喜んでくださるはずです。
今年もりんごをご注文の方に
【りんごのつぼみ】をプレゼントいたします。
毎年この時期に恒例となりました(*^-^)
「つぼみはまだですか?」と楽しみにしてくれるお客様もいらっしゃいます。
嬉しいですね♪
りんごの花って見たことがありますか?
りんごのつぼみはお花屋さんでも
スーパーでも手に入れることはできません。
りんごを栽培している農家だからこそできる、
お客様へのプレゼントです。
お届けするりんごの花が受粉して
りんごの実になるんです。
りんごを食べながら、りんごの花を見て、
りんごへの興味をより深めてもらえたら嬉しいです。
遠い青森をぜひ身近に感じてください。
りんごの花が自宅で見られるのはこの時期だけ!
現在りんごの枝の剪定作業をしています。
剪定作業とは太陽がよく当たるように、必要な枝を残し、
他は枝は落としていく作業です。
おいしいりんごが実るように、雪の中作業しています。
剪定作業をしている、この時期だからこそ、
【りんごのつぼみ】をお届けできるんです♪
【期間限定】とっても貴重なりんごの花です。
りんごをご注文の方にもれなく
【りんごのつぼみ】をプレゼントしています。
ぜひご自宅でりんごの花を咲かせてくださいね^^