台風18号の影響で、午前中は吹き返しの風が強かったです。
1か所のりんご園でりんごが5箱ほど落下しました・・・。
でも、これくらいの被害で済んで安堵しています。

販売には影響ありませんのでご安心くださいませ。
自然には逆らえませんね・・・。
農家は自然と共存しています!

 台風りんご

元気なりんごもいっぱいなので、 収穫まで大事に育てていきたいです。

台風りんご2

北東北の一流店大図鑑

【ブランドコレクション】に掲載されました。

51LjAbDAcXL

 

0001

 

平成29年度産 りんごのご予約を開始いたします。

7-163

 りんごも大きくなってきました♪

皆様のお手元に届くまで、心を込めて栽培してまいります!

cut_yoyaku_03

予約の商品のお支払は【代引き】【銀行振込】のみとなります。

ご了承くださいませ。

ご予約お待ちしております。

2週間ぶりに雨が降りました。

青森でも30℃越えの真夏日が続いていました(^-^;

りんご園の土もカラッカラでした。

雨が降り、木々の緑も色鮮やかに感じます!

7-161 7-163 7-162

津軽地方では宵宮が毎年行われます。

私たちの地域は7/14です。

出店があったり、子供たちにはワクワクした日です♡

 今年もスタッフの家族や子供の友達が遊びに来てくれました。

 

IMG_7023

IMG_7025

 

 

掲載していただきました

ありがとうございます!

掲載

【王林の花】が満開になりました♪
とってもきれいに咲き誇っています。
気持ちのいい季節になりました(^-^)

王林満開

【ふじ】はこれから開花になります。
品種によって微妙に開花がずれるんですよ(^-^)

桜の便りが届くような季節になりました。

青森は暖かい日もありますが
まだまだ安定しないお天気です(^-^;

弘前城の桜は4/22頃を予定しています。
とっても楽しみです。

暖かくなると人とって嬉しい季節ですが
りんごにはこれから厳しい季節となります(>_<)

りんごは低い温度で保存しますが
暖かくなってくると軟化が進みます。

4/1より【クール便】にて発送しております。

りんごの品質上、毎週火曜日・金曜日の発送となりますので
ご了承くださいませ。

ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございません。
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

大阪からお客様にお越しいただきました。

お仕事で青森の三沢にいらっしゃったそうです。

嬉しいことに、わざわざ弘前の大湯ファームまで
足を延ばしていただきました。

三沢から弘前は同じ県内でも
車で2時間半ほどかかる距離です。

「どこにも寄らず、ナビに【大湯ファーム】って入れてきた!」って
言ってくださいました(^-^)

本当に嬉しい限りです。

お客様とお会いできるって
とっても貴重な経験です。

こういうお仕事をしているからこそ
いろいろな方と会える!という
素敵なご縁をいただいています。

感謝の気持ちでいっぱいです。

一度会うと、とっても身近に感じ
心が通いますね(*^-^)

お越しになった日はちょうど天気が悪く
雪が降っていました(^-^;
今回はりんご畑に案内できず、残念でした。

もう少し暖かくなるとりんご畑も動き始めます。
りんご園にご案内いたしますので
お近くにお越しの際には、ぜひお声がけくださいね。

 

我が家も【りんごの芽】が出てきました♪

りんごの芽

切枝から芽が出てくるなんて・・・・
とってもハッピーな気持ちになります(^-^)

りんごをご注文の方に【りんごのつぼみ】をプレゼント♪

http://www.ooyufarm.com/

ショッピングガイド