早生種人気ナンバー1【サンつがる】収穫しました。
今年は気温が早い時期から下がったので
真っ赤に色づくのはとても早かったです。
なので収穫時期も早まる見込みでした。
色をみると収穫してもいいかな・・思っても、
【サンつがる】を食べてみるとまだ熟してない。
見た目より【味重視】なので、熟してきたりんごだけ
すぐりもぎをしました。
しかしならし過ぎると、柔らかくなってしまうので
とても難しいんです。
毎日味見をして、収穫しています。
おいしくなった【サンつがる】発送中です!
http://www.ooyufarm.com/fs/apple/c/suntugaru
——–*——–*——–*——–*——–*——–*
安心安全にこだわったりんごをお届けしています
青森りんご産地直送 大湯ファーム
http://www.ooyufarm.com
——–*——–*——–*——–*——–*——–*
青森は澄んだ秋らしい空気を感じられるようになりました。
日中は暑いですが、朝晩はめっきり涼しくなり、肌寒さを感じます^^;
この寒暖の差がりんごを真っ赤に色付けてくれます^ ^
美味しく熟している最中です^_^
収穫までもうしばらくお待ちください。
天候の影響で【きおう】の収穫が早くなりました。
9月中旬収穫予定でしたが、熟したものからすぐりもぎを始めています。
おいしくなった【きおう】を順次発送いたします。
黄色い王様【きおう】
程よい酸味で後味がさっぱりといただけます。
梨のようなシャキシャキ感を楽しめます。
http://www.ooyufarm.com/fs/apple/c/kiou
8月に入り、雨が多くなり、気温もぐんとさがりました。
りんごも秋になったのかと思い、熟すのが早くなったと思われます。
りんごの収穫は早まる傾向です。
急に収穫・出荷となりましたので、メルマガを送ったり、
出荷確認のメールをしたり、とてもバタバタしております。
りんごはもぎたてが一番です!
今の時期のりんごは旬がとっても短いんです。
もぎたての旬の【きおう】をお届けいたします。
昨日、1時間以上、激しい雨とひっきりなしに雷が鳴っていました。
ずっとピカピカ光っていて、こんなにも雷って発生するんだと恐ろしく感じました・・。
最近、雨が続いています。全国的に不安定な天気です。
りんごへの影響も懸念されています。
今年度もあっという間に予約完売してしまった【恋空】
注文できなかったという人も多くいらっしゃいます。
毎年、収穫量は増えてはいますが、人気のゆえに、大変ご迷惑をかけております。
ご予約いただいたお客様に【恋空】を発送いたしました♪
今年は天候の影響で少し小ぶりで柔らかめですが、
甘酸っぱい恋の味【恋空】をぜひ味わってください。
ずっと強い雨が降り続いてましたが、今日はようやくお天気になりました。りんごも大きく育っています♪
地面には大きくなったりんごがごろごろ・・・。
これはりんごをならせ過ぎると小さいりんごになってしまうので、わざと落としています。
もったいないと思いますが、おいしいりんごにするための大事な作業です。 この後、細かく砕いて、肥料になります。
”土から生まれたものを土に返します”
「デザイン物産 2014」に出展しています!
47都道府県にある伝統的物産の商品を一堂に集めた『デザイン物産 2014』です。
大湯ファームの【りんご贅沢しぼり】が青森県の代表に選ばれました♪
【りんご贅沢しぼり】も購入できます☆
お近くの際はぜひお立ち寄り下さい。
場所:d47 MUSEUM(ディ ヨンナナ ミュージアム)
住所:東京都渋谷区渋谷2ー21−1 渋谷ヒカリエ8階
会期:2014年8月7日(木)~10月19日(日) 会期中無休
時間:11時~20時 入場は19時半まで
入場料:無料
【りんご定期便】を発送しました。
【りんご定期便】ではりんごを1年通して毎月お届けしています。
【有袋ふじ】は完売しましたが、【りんご定期便】ご注文のお客様の【有袋ふじ】はお取り置きしております。
今回【ぷるるんプルーンジャム】をプレゼントしました。
わが農園で減農薬で栽培したプルーンです。
プルーンは【奇跡の果実】と呼ばれるくらい豊かな栄養素を含んでいます。鉄分豊富で体にもとってもやさしいジャムです。
【りんご定期便】では旬のプレゼントも一緒にお届けして、大変喜ばれております。
来年美味しい【有袋ふじ】になるようにりんごに袋をかけています。
総勢8人で作業しました。
袋をかけるのもコツがあり、ベテランのおばちゃん達は手際よく袋をかけていました。
雨風に当たらないように、日持ちするりんごを育てています。
手間ひまかけて、春から美味しい熟成りんごになります。
保育園の夏祭りでした。
一緒にアンパンマン音頭も踊りました♪
3歳になってしっかり踊れるようになりました。
成長を感じました(*^-^)