ホームりんご栽培日誌 星の金貨を収穫しました。 朝のうち、みぞれ混じりの冷たい雨が降る寒い日となりました。 今、一番美味しい時を迎えた『星の金貨』の収穫です。硬くてさっぱりとした美味しさは、きっと皆さんに喜んでいただけると思います。是非とも、もぎたてを味わっていただきたい! 葉とらずサンふじ 葉とらずサンふじの収穫に向けて、着色作業(玉回し)を行っています。 赤く色づき、少しずつ味も良くなって来ている状態です。収穫予定は来月中旬、『蜜入りのサンふじ』 楽しみにお待ちくださいm(__)m もぎたてに感動! 関東から、来てくださったたお客さんです。 今最高に美味しい『シナノスイート』 もぎたてをりんごの木の下で丸かじり! このうまさに感激です。 今日は、りんごもぎだけではなく、選果まで手伝っていただき、本当ありがとうございました。 大湯ファームでは、りんごの素晴らしさ、青森りんごの美味しさを皆さんに知っていだだきたいと思っています。 今の時期が最高! スタッフ一同、 いつでもお待ちしています。 雨にも負けず、風にも負けず、 1週間程前の爆弾低気圧、今回の大型台風23号で、 長時間続いた強風にもたえた、『落ちないりんご』とても力強さを感じるとともに、励まされました。 収穫まであと一月! りんごと一緒に頑張ります。 秋のファームステー 東京から来てくれた、男子高校生5人です。 『早生ふじ、紅玉、トキ』など、りんごの収穫、作業場のかたずけ、マメコバチのまゆ取り、いろんな作業を手伝っていただき、大助かりでした。 また、いつでも遊びに来てくださいね、待ってます。 ありがとう! ず~と愛されてきたりんご 日本に、青森の地に来て明治時代から愛されてきた『紅玉』です。 真っ赤に色づいてきました。アップルパイには欠かせない一品!収穫までもう少しお待ちください m(__)m もぎたて丸かじり 秋のファームステー始まりました。 大阪から来てくれた仲良し6人の女子、とても元気いっぱい! 畑中に楽しい声が響きわたってました。 自分にとっては普通で、何とも思わない事も、子供達にとっては不思議がいっぱい! 話しながら、気付かされる事もたくさんありました。 ありがとう! 次々に赤く色づいてます。 今日からは早生ふじ『ほのか』の手入れです。 真っ赤に色づいてはいますが、収穫まではもう少し!ちょっと早く味わえる『ふじ』 とっても楽しみです。 もぎたて最高! 今収穫しているのは、この二種類! もぎたてをお届けします。 『サンつがる』ほどよい硬さでたべやすく、優しい甘さです。 『きおう』甘さと酸味のバランスが良く、とてもジューシー! 一枚の葉も大事に! 一枚一枚の葉っぱがりんごを美味しくしていきます。 ここまでは、実が大きくなるように一生懸命! ここからは、甘く美味しくなるように一枚一枚の葉っぱは頑張ります。 そんな葉っぱを病気から守り、元気に活動出来るよう! 今日は、今年最後の、大事な薬剤散布した。 90 / 99« 先頭«...899091...»最後 »