身を結び、膨らみだした
『ふじ』の赤ちゃんりんごです。

2週間も早く花が咲いたものの、雨や寒い日が続き、
マメコバチの活動も鈍かったため、
人工授粉や溶液授粉なども行いました。
空に向かってそり帰ってるりんごの実は、
しっかりと授粉した証です。
毎日1ミリずつ大きくなる赤ちゃんりんご!
健やかな成長を願います。

早咲きの『王林』です。
まん中の花が咲いて、周りはまだぼんぼり状!
この形が初々しくとても可愛いですね。

老木や病気の為に抜根した場所に、
新しい苗木の植え付けをしています。

健やかな成長を願います。

りんごの花の満開に合わせて、
今まで準備していたマメコバチの繭を、
小屋に設置してあげてます。


元気に飛び回って、たくさん花に授粉してほしいですね。

老木や病気の木などをバックホーを使って、
根っこから抜いています。


新たに苗木を植える為の、穴も準備しておいてます。

早咲きの『王林』
まだまだちっちゃくて、かわいい蕾ですね!

このまま健やかな成長を願います。

アシガヤから取り出したマメコバチの繭です。

繭に付着してるゴミやダニを落してあげます。


早咲きの【王林】です。
ここ数日4月下旬並の気温が続いた影響なのか、
早々に発芽してしまいました。
自分が今までに、経験した事が無い速さです。
ここから5月上旬までは、凍害や病気などに要注意となります。
ラジオの気象情報や霜注意報には常に耳を傾けて、
今自分たちに出来る事、精一杯の準備をしていきたいと思います。

吹雪や雨で剪定ができない日は、
『マメコバチのマユ取り』をします。

りんごの花が咲く時期に
蜂たちがストレスが無く、元気に活動できるよう!
アシガヤから一つ一つ、優しく取り出してあげてます。

マメコバチにもオスメスがいるわけですが、
奥の方にメス、入り口付近(右側)にはオスのマユなんです。
自然に産み分けしてるみたいで、凄いですね!

雲一つない快晴の青空とりんごの蕾です。


最高のコンディション
そうなるとモチベーションも上がりますよね!
積雪1mの上に立ち、りんご達の元気な成長を想像し願い、それぞれの剪定作業をしています。

10 / 92« 先頭...91011...最後 »

ショッピングガイド