作業場では
荷造り出荷作業をしています。
今日は、
【シナノスイート、トキ、早生ふじ、紅玉】
の発送です。

年末の最高級りんごに使う、
緩衝用資材の支度もやってます。

今日の気温は15度、雨が降っています。
自家食用に一本だけある【ゼネラルレクラーク】
を収穫しました。

大玉の洋ナシです。

こちらも負けず、もっとデカイ!
【世界一】です。

今日は園地作業お休みです。
来週からの収穫に向け、
りんごコンテナを各園地へ配ってます。


2人でやってて、何故かだんだん競争になる。
『明日か明後日か、筋肉痛がきそう!』

【世界一】
初めて見て、手にするスタッフの皆さん
なにこれ〜? デッカーィ!
とてもいい顔してるので、
とりあえずみんな並んで『はい チーズ!』

【シナノスイート】品質検査

内部の状態で、設定を調整してます。

【森のかがやき】

甘くて、果汁たっぷりのりんごです。
大湯ファームでは、まだまだ少量の為、
今回定期購入の方だけに!
【シナノスイート】と一緒に入れてお送りします。
お楽しみください。

【蜜美人こうとく】
小ぶりながら、たっぷりの蜜と美味しさが凝縮!
すでに、少しずつ蜜が入ってきてます。

りんごもぎ🍎しまーす。
でかいので、両手で…
【前後左右に揺らして…】ダメー💢

【右、左とネジネジ回して…】 ダメー💢

【引っ張っちゃえー】 ダメー💢
ツルが取れちゃいました。

以上りんごもぎは、
この注意3点はしないように、
卵を扱うように、やさしくね!

【大根】を収穫しました。
ゴマ粒みたいなちっちゃい種から、
立派!立派!

まずは【おでん】かな!

【シナノスイートの収穫です】
大湯ファームのシナノスイートは、
9ヶ所ある園地で、
山手の一番高い園地にだけあります。

今日はこのメンバーで、
シナノスイートを収穫いたします。

台風19号の影響はなく、落果被害もありませんでした。
今日は快晴で、
秋晴れの天気、りんごもぎしてると、
汗ばむくらいの良い天気!

選果を担当、頑張ってま〜す。

【ちょっと一服楽しいひととき】

『津軽弁わかってるのかな…?
楽しいひとときでした。』

写真はないけど、発送担当の方スタッフの皆さん達も、
作業場では【紅玉】の発送を頑張っています。
今日も一日お疲れ様!
ありがとうございました。

お買い物の流れ

ショッピングガイド