『葉とらずサンふじ』の状態です。
春からずーっとりんごに栄養を送ってきた葉っぱでしたが、
仕事を終え、紅葉し落葉してきました。
蜜が入り、そろそろ収穫になります。
肌寒い秋の青森の空気と匂い!
赤いりんごがたわわに実った畑の景色を存分に
味わって欲しい。
そんな想いで行いました『りんご感謝祭』
『りんごのもぎ取り風景』
遠路遥々お越しいただきまして、誠にありがとうございました。
本日、皆さんに会えた事と、
たくさんのお話しが聞けて感謝いたします。
ありがとうございました。
【こうとく】の園地に入ると、
独特な蜜の香りが漂ってきます。
りんごの表面に、照りツヤが出てきました。
熟してきた証です。
【こうとく】は小さくて、小粒なりんごですか、
ずっしりと重く、蜜がたっぷり入ってるのが魅力的!
来年の春から販売用のサンふじを収穫してます。
蜜が入る前の少し若いりんごを収穫!
りんごが赤く色づき、山の紅葉もとてもきれいになりました。
【シナノスイート】を収穫してます。
【有袋むつ】
来年の夏用りんごの収穫になります。
人気の【シナノスイート】
美味しくなりました。
ふじの葉取りをしてます。
りんごに光が当たるようにして、全体的に色が
入るようにしてあげます。
【紅玉】を収穫しています。
美味しいりんごだけを収穫し、未熟果はまだのこしてあげてます。
外袋を取ってから、4日して、
中袋(油紙)を取ってあげてます。